 
		私のアフィリエイトの収益は最高で月235万円です。
↓Amazonアソシエイトの報酬の支払いの画面。Amazonアソシエイトは力を入れてないのですが、月1万円ほどの収益がでています。

Amazonアソシエイトの始め方【YouTube】
Amazonアソシエイトの始め方を説明します。
Amazonアソシエイトに申し込む
Amazonアソシエイトにアクセスする。
真ん中の「登録」をクリック。

Amazonのアカウントを持っている場合、メールアドレスか携帯番号を入力しログインする。
※Amazonのアカウントを持っていない場合、「Amazonアカウントを作成する」をクリックしてアカウントを作ろう。

「紹介料の受取人についての...」
→Amazonのアカウント情報が自動で連携される。

このアカウントのメイン担当者はどなたですか?
→個人の場合は「上記の紹介料受取人」を選ぶ。
米国の税務上、貴方は...
→「いいえ」を選ぶ。

YouTubeのチャンネルURLを入力する。
チャンネルURLの確認方法
- ブラウザでチャンネルのページを開く。
- ブラウザのアドレスバーに表示されているURLがチャンネルURL。このURLをコピーしよう。


ウェブサイトの情報を入力する。
「Web サイト/モバイルアプリの内容...」
→「YouTubeでペット動画を投稿します。紹介したい商品は...」のように書く。※あまり細かく書かなくていい。数行程度でいい。
「あなたのウェブサイトまたはモバイルアプリの種類を選択してください。(必須)」
→「コンテンツメディア / パブリッシャー / ブロガー」を選ぶ。

「完了」をクリック。

Amazonアソシエイトの申し込みは以上です。
審査
サインアップ後(申し込み後)、180日以内に3回以上の適格販売が行われれば、審査が開始されます。3件以上の売上が発生するまで審査は始まりません。
動画がある程度再生されるようになってから、Amazonアソシエイトに登録するといいでしょう。(目安は1動画あたり100再生以上)
アフィリエイトリンクの貼り方
審査に合格するとアフィリエイトリンクを貼れるようになります。
アフィリエイトリンクの貼り方を説明します。
Amazonで紹介したい商品のページを開いてください。
「Amazonアソシエイトツールバー」の「リンク作成」をクリックします。

アフィリエイトリンクが表示されるのでコピーします。

YouTubeの概要欄の編集の画面を開きます。
「当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。」などと書いて、アフィリエイトリンクと商品名を書きます。

視聴者がこのリンクをクリックして商品を購入すると、アフィリエイト報酬が発生します。
「当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。」のように書かないといけない理由については後述します。
YouTubeでAmazonアソシエイトをするときの注意点
ステマ規制の対応をする
YouTubeでアフィリエイト(Amazonアソシエイトを含む)をする際は、ステマ規制への対応が必須です。
以下の2つをやる必要があります。
- 概要欄でのPR表記
- 有料プロモーションラベルの設定
これらをやっておかないとAmazonアソシエイトの審査に落ちる可能性があります。
概要欄でのPR表記ですが、書き方は指定されていません。
下記のような文章を一行書いておきましょう。
PR表記の例
「当チャンネルはAmazonアソシエイト・プログラムを利用しています。」
「概要欄にはアフィリエイトリンクが含まれています」
「この動画はアフィリエイト広告を利用しています」
「当チャンネルはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています」
有料プロモーションラベルの設定についてはこちらをご覧ください。
【YouTube】Amazonアソシエイトの審査に通るコツ
Amazonアソシエイトの審査に通るコツが4つあります。
・動画がAmazonの利用規約に違反していないか確認する。
・動画に禁止コンテンツを含めない。アダルト、暴力的、差別的、非合法な内容、著作権を侵害する内容など。
・Amazonのキャプチャ画像を使わない。
・高品質な動画を投稿する。
YouTubeでAmazonアソシエイトをするのに必要な登録者数は?投稿数は?
YouTubeでAmazonアソシエイトをするのに必要なチャンネル登録者数、投稿数についてです。
Amazonアソシエイト側は特に登録者数や投稿数について言及していません。
ネットで調べましたが、審査通過時の登録者数や投稿数を公開している人はいませんでした。
私の予想にはなりますが、おそらく3本以上の動画投稿、登録者10人以上は必要なはずです。
Amazonアソシエイトに対して「このチャンネルではこんな動画を投稿しています。動画はある程度視聴されています。」ということを伝えるためにはこのぐらいの投稿数、登録者数は必要でしょう。
もし審査に通過できた方がいたらお問い合わせから共有していただきたいです。
例)「登録者○人、○本投稿で通過できた。」
Amazonアソシエイトはそれほど稼げない
Amazonアソシエイトはアフィリエイトなのでそれほど稼げるものではありません。月数百円〜5万円が目標ならAmazonアソシエイトでOKです。月50万、月100万といった金額を稼ぎたい方はコンテンツ販売のほうがおすすめです。
メルマガではYouTube×コンテンツ販売のやり方についても解説しています。サイト下からメルマガに登録できます。
まとめ
以上です。